Twitterでエロゲオタクのアカウントを見ると、面白いツイートをする人でも、フォロー数に対してフォロワー数がやたら少ないことがよくあります。なぜなのかってエロゲオタクなので。
エロゲオタクのフォローの内訳はこんな感じです。
- メーカー
- 原画家、イラストレーター
- 声優、歌手
- シナリオライター
- エロゲオタク
エロゲオタク以外は作る側のアカウントですね。彼らからフォローが返ってくることは稀です。彼らのフォローを見てみると大体作る側のアカウント。作る側の人は作らない人に興味を持ちません。エロゲオタクが興味を持つ相手はエロゲオタクに興味を持たないので、エロゲオタクのフォロワー数はフォロー数の割に少なくなりがちです。
つまりエロゲオタクのアカウントを評価するのにフォロワー数はあまり役立ちません。「フォロワー数が少ないから碌でもないアカウント」とは限りません。エロゲオタクにおいて「フォロー数とフォロワー数が大差ない」と「フォロー数の方が極端に多い」は大差ありません。
フォロー数が極端に多いのは、単に作る側のアカウントをフォローしているためかもしれません。フォロワー数が少ないアカウントが必ずしもつまらないとは限らず、一見の価値があるかもしれません。というかフォロワー数なんて見ても意味ないかも。プロフィールとツイートを眺めて、試し読み感覚でフォローしちゃえばいいんじゃないかと思います。