SNSでスクリーンショットを見掛けて、その作品が気になることがあります。上の例ではタイトルバーがありますし、テキストウィンドウ右側のタイトルロゴからも正解にたどり着けますが、毎回そこまで恵まれているとも限りません。タイトルバーがないかもしれず、テキストウィンドウがないかもしれず、テキストウィンドウにタイトルロゴがないかもしれず。
こうしたヒントがない場合、投稿者に質問する…というのはコミュ障の我々にはハードルが高いですね。というわけでGoogle レンズというサービスを使ってみます。Google レンズはページ上のなんだかわからないものを調べられるサービスです。「名前がわからないものは調べられない」問題をなんとかします。
Google Chromeで右クリックして「Google レンズで検索」を選びます。

次に気になるヒロインの顔辺りを選びます。雑でいいです。

それっぽい検索結果が表示されます。

このヒロインはどうやら「神様のしっぽ」のヒロインらしいです。正解が表示されるかはわかりませんが、表示される可能性がそれなりにあります。便利な世の中になりましたね。コミュ障が治りません。
